グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学校生活

2024年度活動報告


誰からも応援される常磐大学高等学校

女子ソフトテニス部2024年

部員数 3年6名、2年8名、1年4名 合計18名
活動日 毎週火曜日から金曜日まで(授業日の土曜含む)の放課後18:00まで
土・日曜日の9:00から16:00まで
※定期考査1週間前は考査準備のため休業
活動場所 常磐大学テニスコート
目標 団体インターハイベスト8
個人インターハイベスト32
近況 令和3年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)個人戦出場
進学実績 学習院大学、二松学舎大学、駿河台大学、千葉商科大学、茨城キリスト教大学、常磐大学
過年度活動報告 2024年度活動報告

2024年度の活動報告

第79回 天皇賜杯・皇后賜杯全日本ソフトテニス選手権大会に出場しました!!

令和6年11月8日(金)~11月10日(日)有明テニスの森公園で行われた第79回 天皇賜杯・皇后賜杯全日本ソフトテニス選手権大会に大図、飯塚ペアが出場しました!

以下が結果となります。
1回戦 藤川・藤川ペア(徳山クラブ)2-⑤ 敗退

第79回 天皇賜杯・皇后賜杯全日本ソフトテニス選手権大会

第79回 天皇賜杯・皇后賜杯全日本ソフトテニス選手権大会

第79回 天皇賜杯・皇后賜杯全日本ソフトテニス選手権大会

力及ばず、1回戦敗退をしてしまいましたが、次の夢の舞台に向けての大きな経験となりました。これからも頑張っていきたいと思いますので応援よろしくお願いします!

令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会に出場しました!

11月2~4日(※2日雨天延期のため6日)に令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会に出場しました!
以下が結果となります。

11月3日~4日(団体戦)

団体メンバー 飯塚、大図、嶋田、中橋、佐藤、小椋、伊藤、市毛
1回戦 対竜ヶ崎一高 ③-0 勝利
2回戦 対古河一高 ③-0 勝利
準々決勝 対鉾田一高 1-② 敗退
最終成績:ベスト8(12月21日実施の県インドア大会出場権を獲得)

令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会

令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会

令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会

令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会

11月6日(個人戦)

小椋・伊藤ペア 2回戦敗退
嶋田・中橋ペア 2回戦敗退
佐藤・柿岡ペア ベスト16
大図、飯塚ペア 優勝

令和6年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会 個人戦

団体戦では悔しい結果に終わりましたが、県インドア大会で結果を残せるように頑張りたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします!

茨城県高等学校ソフトテニス新人大会水戸地区予選会に出場しました!!

9月28・29日の2日間に渡って、新人大会の地区予選が行われました!
結果については以下の通りです。

団体(9月28日)

団体メンバー 大図、飯塚、佐藤、中橋、嶋田、柿岡、伊藤、小椋
予選リーグ 第1位通過
決勝リーグ 対水戸桜ノ牧高③-0勝利、対水戸女子高1-②敗退
最終成績:準優勝

茨城県高等学校ソフトテニス新人大会水戸地区予選会 団体戦

個人(9月29日)

大図・飯塚ペア 優勝
嶋田・中橋ペア 3位
小椋・伊藤ペア ベスト8
佐藤・柿岡ペア ベスト16
これにより、11月2~4日に磯原で行われる県大会に団体、個人(4ペア)の出場が決まりました。
これからも応援よろしくお願いいたします!!

茨城県高等学校ソフトテニス新人大会水戸地区予選会 個人戦

夏季選手権

水戸地区高等学校ソフトテニス選手権大会に出場して参りました。結果は以下の通りです。

8月20日(火)女子個人戦
本校からは4ペア出場しました。その内、大図・飯塚ペアは国体選手のため推薦となります。嶋田・伊藤ペアが3位、小椋・中橋ペアが6位(ベスト8)となりIbaraki Summer Cupの出場権を獲得しました。

夏季選手権

引き続き応援よろしくお願いいたします!

ハイスクールジャパンカップ

第53回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2024に出場して参りました。
以下が結果となります。
1戦目 大図・飯塚ペア ④-1 小林・牛越ペア(長野県:松本蟻ケ崎)
2戦目 大図・飯塚ペア 1-④ 前川・塚本ペア(広島県:広島翔洋)
リーグ敗退となりました。

ハイスクールジャパンカップ

来年度も出場できるようこれからも頑張っていきたいと思いますので応援よろしくお願いします!

令和6年度 全国高等学校総合体育大会に出場しました!

令和6年7月25日(木)~7月28日(日)かけて長崎県のベネックス総合運動公園で行われた。全国高等学校総合体育大会に出場してきました!
以下が結果となります。

【個人戦】※シードのため1回戦はありません。

2回戦 大図・飯塚ペア ④-2 河野,久保(明豊)
3回戦 大図・飯塚ペア 0-④ 中路,正岡(今治北)
敗退

令和6年度 全国高等学校総合体育大会

令和6年度 全国高等学校総合体育大会

全国の舞台で一勝をすることができましたが、今一歩力及ばず、3回戦敗退を喫してしまいました。しかしながら、次の夢の舞台に向けての大きな経験となりました。来年度は団体、個人で出場し上位を狙えるよう、これからの練習を一生懸命頑張っていきたいと思います!
応援ありがとうございました!

令和6年度全国高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会に出場してきました!

6月7日(金)女子個人戦、6月8日(土)女子団体戦と、表記大会が2日間に渡り、水戸市見川総合運動公園テニスコートにて開催されました!
試合結果については以下の通りです。

●女子個人戦(第6位までがインターハイ出場権を獲得)

大図・飯塚ペア 優勝
柿岡・佐藤ペア 初戦敗退
嶋田・伊藤ペア 2回戦敗退
小椋・中橋ペア 4回戦敗退(ベスト16)
これによって、大図・飯塚ペアが7月25日から長崎県長崎市にて開催されるインターハイ個人戦の部の出場権を獲得しました!

令和6年度全国高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会 女子個人戦 大図・飯塚ペア

●女子団体戦(優勝チームのみインターハイ出場権を獲得)

団体メンバー:大図、飯塚、嶋田、中橋、柿岡、佐藤、伊藤、小椋
2回戦 対水戸三 ③ー0
3回戦 対下妻一 ②ー0
準決勝 対日立北 1ー②
最終成績 3位

令和6年度全国高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会 女子団体戦

令和6年度全国高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会 女子団体戦

2年連続のインターハイ出場を目指しましたが、残念ながら3位という結果となりました。来年度はインターハイに出場できるようこれからも頑張っていきたいと思います!

インターハイの個人戦では、茨城県代表として恥ずかしくない試合をしていきたいと思います。
引き続き、応援のほどよろしくお願いします!!

令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会に出場してきました!

5月3日・4日と、標記大会が磯原地区公園テニスコートにて開催されました!
(3日:団体戦 4日:個人戦)

5月3日(団体戦)

団体戦メンバー:永山、大図、飯塚、中橋、佐藤、嶋田、小椋、伊藤
1回戦 対土浦二高 ③-0
2回戦 対霞ヶ浦高 ②-1
準決勝 対日立一高 ②-1
決勝 対水戸女子高 0-2
最終成績:準優勝

令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会

これにより、5月31日~2日に群馬県前橋市で開催される関東大会への出場権を獲得いたしました!

5月4日(個人戦)

佐藤・柿岡ペア、小椋・中橋ペア、市毛・永山ペア 1回戦敗退
嶋田・伊藤ペア 2回戦敗退
大図・飯塚ペア 優勝

令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会

令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会

これにより、大図・飯塚ペアが5月31日~2日に群馬県前橋市で開催される関東大会への出場権を獲得いたしました!

関東大会、インターハイ予選でも良い結果を残せるよう頑張りたいと思いますので引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!!
  1. ホーム
  2.  >  学校生活
  3.  >  部活動
  4.  >  女子ソフトテニス部
  5.  >  2024年度活動報告