グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学校生活

2024年度活動報告


ダンス部(チアリーダー)2024年

部員数 39名
活動日 月・水・金
目標 イベントヘの出演を通して、地域を盛り上げる。常磐の魅力を知ってもらう。
野球応援での応援活動
近況 関東ダンスドリル秋季競技大会出場
野球応援
過年度活動報告 2024年度活動報告

2024年度の活動報告

ダンス・ダンス・ダンス

3月16日(日)に、ザ・ヒロサワシティ主催のダンスイベント「ダンス・ダンス・ダンス」に出演しました。初開催のイベントにお呼びいただきありがとうございます!

ホールでのパフォーマンスや、他団体のリハ見学など、中々できない経験をさせていただき、とても勉強になりました。

チアは今後、新入生歓迎会や夏の野球応援に向けて練習を行う予定です。

ダンス・ダンス・ダンス

ダンス・ダンス・ダンス

ダンス・ダンス・ダンス

クリスマスフェスティバル

12月21日(土)に、本校70周年記念講堂で吹奏楽部主催の「クリスマスフェスティバル」に出演しました。今年もお呼びいただきありがとうございます!

クリスマスフェスティバルでは、吹奏楽部をはじめ常磐の部活動7団体が参加するイベントです。

今回は、新曲も多数披露しました。たくさんの手拍子・声援ありがとうございます!

クリスマスフェスティバル

クリスマスフェスティバル

ミトウチハロウィンパーティー

10月26日(土曜日)に、イオンモール水戸内原主催「ミトウチハロウィンパーティー」に出演してきました。

ハロウィンカラーのポンポンと仮装で、新鮮なステージでした!

2年生が新しく作ったダンス「Girl Friend/アヴリル・ラヴィーン」を、初披露させていただきました。

ミトウチハロウィンパーティー

常磐大学ときわ祭

10月20日(日曜日)に、常磐大学の学園祭「ときわ祭」のステージに出演してきました。

常磐大学の学生主催のイベントで、今年も大学のステージで多くの方に見ていただくことができました。

1年生は、自分たちで初めて作った学年曲を初めて発表しました。

常磐大学ときわ祭

常磐大学ときわ祭

引退公演

9月21日(土曜日)に、本校70周年記念講堂でダンス部と合同の3年生引退公演を行いました。

沢山の観客に見守られ、ついに3年生が引退しました。思い残すことが無いように沢山の曲を元気に踊りきりました。

今後、1・2年生のみの新体制になります。

引退公演

引退公演

引退公演

部活動体験

9月7日(土曜日)に、本校でダンス部と合同の部活動体験を行いました。

ダンス部と併せて13名の中学生が参加し、アップや基礎トレなど一緒に活動をしました。

チアは野球応援のミッキーの振りを中学生に教え、最後はダンス部とお互いに発表して見せ合いました。この体験で、部活動の雰囲気を少しでも味わってもらえたら嬉しいです。

常磐で待ってます!

部活動体験

梅寿園夏祭り

今年も、8月25日(土)に開催された梅寿園夏祭りに出演してきました。

小さなお子さんからお年寄りの方まで、たくさんの方々と楽しい時間を過ごすことができました。

暑い中見に来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。

梅寿園夏祭り

野球応援2024

今年も、応援団と吹奏楽部と一緒に野球応援に行きました。

今年5回も応援に連れて行ってくれた野球部に応援チーム一同感謝の気持ちでいっぱいです。

決勝まで行けなかったことはとても残念でしたが、スタンドから送った応援の気持ちが野球部のみんなに届いていれば、とても嬉しいです。

一般生徒も沢山応援に駆けつけてくださり、ありがとうございます。

ダンス部(チアリーダー)としては、今後も地域のみなさんに元気を届けられるよう、笑顔で元気に活動していきたいと改めて強く思いました。

野球応援2024

対 磯原郷英高等学校戦 野球応援

2024年7月13日土曜日に水戸市民球場で行われた、常磐大学高等学校対磯原郷英高等学校の試合で、応援を行いました。

暑い中集まってくれた沢山の自主応援の生徒たちと共に、野球部を元気に応援できました。
今後の試合も全力で応援に行こうと思います。

対 磯原郷英高等学校戦 野球応援