グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学校案内

校章 / 校歌


校章/学校法人常磐大学シンボルマーク

校章

マークの三角を構成するのは、学園ゆかりの常磐松にちなんだ松葉です。これは学園の基本理念を表わす3つのキーワード、自立、創造、真摯を象徴しており、学生、保護者、職員の三者が互いに協力しあって文化の発展・向上に寄与する姿勢を意味しています。

校歌

作詞 小島 鉄夫

作曲 木村 たつ

太平洋に日は出でて

紫匂ふ筑波山

動かぬ姿仰ぎつつ

文の林を分けゆかむ

見よ霜雪に打ちかちて

香る千樹の梅の花

好文の名にあやかりて

学びの道にいそしまむ

校歌演奏


TOKIWAマスコットキャラクター「ときわんこ」

ときわんこ

2012年7月7日に開催された「ALL TOKIWA DAY 2012七夕フェスティバル」において、多数の応募の中から学校法人常磐大学(以下「本学」という)のマスコットキャラクター「ときわんこ」が誕生しました。
本学で学ぶ皆さんのため、学校法人常磐大学を広く知ってもらうため、様々な活動をしています。
  1. ホーム
  2.  >  学校案内
  3.  >  校章 / 校歌