グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


News&Topics

認知症サポーター養成講座


認知症サポーター養成講座を実施しました

 9月8日(月)、医療系・福祉系・教育系の進路志望者を対象として、認知証サポーター養成講座を実施しました。

 認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族をあたたかく見守る応援者です。

 言語聴覚士、看護師、作業療法士の方々が講師として来校し、90分間の講座を行ってくださいました。

 座学の講義だけでなく、脳トレやロールプレイを通して、体験的に楽しく学ぶことができ、理解が深まりました。そして、生徒たちは主体的に考え、発表していました。

人生100年時代において、誰もが尊重される社会を築くために必要な学びだったと思います。

  1. ホーム
  2.  >  News&Topics
  3.  >  認知症サポーター養成講座