グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


特色ある学び

学習サポート


これからの社会を生き抜くために必要な力
主体性を育てる常磐の学び

より良い未来を想像・創造する力の育成を目指して、一人ひとりに合った学びや対話を中心とした協働的学びの充実を図ります。

知的好奇心を刺激する授業

新しい考え方やスキルを探究する原動力は、生徒が自発的に「もっと知りたい」という好奇心です。情報を記憶するということだけにとどま
らず、ずっと忘れにくい知識として身につくようになります。対話や経験的学習サイクルを重視し、チームでの話し合いや課題解決の中で、自分の「好き」や「得意」を導き出します。教室での授業を生涯学び続ける能力を培うステップと位置づけ、興味関心のある分野や好奇心のベクトルを見つけることを目標としています。

学びの機会を広げる課外授業

放課後、授業で分からなくなったことを質問できるゼミや、資格取得を目指すゼミなど、それぞれの学力や目標に合わせたゼミが常磐の自慢です。科学甲子園を目指すチームゼミや天体観測をしながら日本文化や歴史を学ぶ教科横断型ゼミ、大学受験に向けた面接・小論文対策など、自分の学習スタイルに合わせてカスタマイズできます。また、学習アプリやAI による英作文添削ツールを効果的に使うことで、家庭学習をサポートする学習環境があります。
  1. ホーム
  2.  >  特色ある学び
  3.  >  学習サポート